第15回日本バッハコンクール 全国大会 優勝者インタビュー(小学3・4年B部門)

ご参加部門:小学3・4年B部門
お名前  :木川 琥翔さん
演奏曲  :ブレ(J.S.バッハ)




Q1:日本バッハコンクールを受けようと思ったきっかけは、なんですか?

バロック時代の曲があまり得意ではないので、勉強のためにコンクールに出場しました。

Q2:課題曲を練習されてみて、いかがでしたか?

「この時代のピアノはどのような音色なのか」「転調の表現の仕方」「両手のバランス」などを意識しながら練習しました。また、曲の時代背景やチェンバロについて知ることは、とても興味深かったです。

Q3:全国大会当日のご様子、ご感想をお聞かせください。

当日の朝は少し緊張していましたが、先生や同じ教室のお友達から応援のメッセージが届き、気合いが入りました。会場では他の出演者の方の演奏を聴き、ステージで弾くことが楽しみになりました。

Q4:第1位を受賞された時のご様子、ご感想をお聞かせください。

名前を呼ばれた時はとても驚きました。 いつも楽しいレッスンをしてくださる鈴木直美先生、優しく指導してくださる小林麻美先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

Q5:今後の目標を教えていただけますでしょうか?

コンクールを通してたくさんのことを学ばせていただき、バロック時代の曲が好きになりました。 来年もまたバッハコンクールに挑戦したいです。

【お写真】
【演奏動画】

⇒他の部門の優勝者インタビューはこちらから

公式Facebook

コンクール記録

■2023年度 第14回を振り返って
■2022年度  第13回を振り返って
■2021年度  第12回を振り返って
■2020年度 第11回を振り返って
■2019年度 第10回を振り返って
■2018年度 第9回を振り返って
■2017年度 第8回を振り返って
■2016年度 第7回を振り返って
■2015年度 第6回を振り返って
■2014年度 第5回を振り返って
■2013年度 第4回を振り返って
■2013年度 第3回を振り返って