第15回日本バッハコンクール 動画大会本選(大阪)優勝者インタビュー(中学A部門)
ご参加部門:中学A部門
お名前 :赤坂 美央莉さん
演奏曲 :インヴェンション 第7番 ホ短調 BWV778
Q1:日本バッハコンクールを受けようと思ったきっかけは、なんですか?
本選がホールで開催される事に、大変魅力を感じたからです。「いずみホール」で弾いてみたいと思い、動画大会にも挑戦してみようと思いました。
Q2:課題曲を練習されてみて、いかがでしたか?
先生に勧められて、練習を始めました。私はどちらかというと短調の曲が好きなんですが、この曲も大変美しく、すぐに気に入りました。 勉強していくうちに色々と発見があり、バッハの偉大さに改めて気付かされました。長いフレーズで歌うことが難しかったです。
Q3:動画大会本選(大阪)当日のご様子、ご感想をお聞かせください。
朝の第1グループだったので、前泊しました。当日の朝に予約していた練習室では少し不安もありましたが、本番では、落ち着いて弾けたと思います。 素晴らしいホールで気持ち良く演奏できて、とても楽しかったです。
Q4:第1位を受賞された時のご様子、ご感想をお聞かせください。
まず、金賞で名前を呼ばれて驚きました。隣にいた母と一緒に喜びました。第1位の発表があり再び自分の名前が呼ばれました。動画大会に第1位があることを全く知らなかったので、何が何だか分からず大変びっくりしました。 最高に嬉しかったです。
Q5:今後の目標を教えていただけますでしょうか?
バッハコンクールは、年中の時から参加させていただいています。コンクールは、同年代の人の演奏を聴くことで大変刺激を受け、勉強になります。 中学生になってからは、ピアノと勉強との両立が大変ですが、ピアノが大好きなのでこれからもずっと頑張っていきたいです。そして、コンクールなどにも挑戦し続けていきたいです。
【お写真】

⇒他の部門の優勝者インタビューはこちらから