第15回日本バッハコンクール 全国大会 優勝者インタビュー(中学B部門)
ご参加部門:中学B部門
お名前 :種畑 瑛介さん
演奏曲 :シンフォニア 第9番 ヘ短調 BWV795
Q1:日本バッハコンクールを受けようと思ったきっかけは、なんですか?
私はバッハの曲がとても好きで、日本バッハコンクールに出場することで少しでも、バッハが作曲した曲への理解を深めたいと思った事がきっかけです。
Q2:課題曲を練習されてみて、いかがでしたか?
今回演奏した曲は、シンフォニア第9番 ヘ短調・BWV795です。 この曲の背景やバッハが何を想って作曲したのかを、とても考えました。練習を重ねる程、奥深く難しかったです。
Q3:全国大会当日のご様子、ご感想をお聞かせください。
朝からとても緊張していましたが、ピアノに向かい演奏をはじめると緊張がほぐれていき、自分の音をよく聴きながら、楽しんで弾くことができました。
Q4:第1位を受賞された時のご様子、ご感想をお聞かせください。
遠方からの参加で表彰式には参加出来なかったのですが、スマートフォンで結果が出るのを待っていました。 自分の中の最高の演奏・・・は、出来ませんでしたが、金賞・第1位をいただけて、とても嬉しかったです。
Q5:今後の目標を教えていただけますでしょうか?
コンクールで結果を出すことも目標ですが、コンクールや発表会などで、私の演奏を聴いてくれた方に感動してもらえるようになりたいです。
【お写真】

【演奏動画】
⇒他の部門の優勝者インタビューはこちらから