第15回日本バッハコンクール 全国大会 優勝者インタビュー(中学C部門)
ご参加部門:中学C部門
お名前 :北川 月空さん
演奏曲 :フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV815 アルマンド,ジーグ
Q1:日本バッハコンクールを受けようと思ったきっかけは、なんですか?
新設のC部門で、大好きなフランス組曲が演奏できると知り参加しました。
Q2:課題曲を練習されてみて、いかがでしたか?
アルマンドとジーグの音色作りに苦労しました。 石井なをみ先生のアドバイスを受け「両方のスピーカーから音が響くように」という事を心掛けて練習しました。
Q3:全国大会当日のご様子、ご感想をお聞かせください。
Hakuju Hallの響きがとても心地よくて、自分らしい演奏が出来たと思います。
Q4:第1位を受賞された時のご様子、ご感想をお聞かせください。
賞状の名前を確認するほど驚いて腰が抜けるかと思いました。 この様な名誉ある賞を頂けてとても嬉しいです。 いつも支えてくれている酒井先生に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
Q5:今後の目標を教えていただけますでしょうか?
音楽の学校への進学を考えていたので、今回の受賞がとても励みになりました。 「ピアノが好き」をモットーにこれからもたくさんの音楽を学んでいきたいと思います。
【お写真】

【演奏動画】
⇒他の部門の優勝者インタビューはこちらから